久々のベトナムアート情報です。
サイゴンベースのクリエーターグループMogas Station情報を「アート遊覧」のワールドリポートに書いております。ご覧ください。それからJun Nguyen-Hatsushibaのインタビューが次号のARTiTに掲載されます。彼の新しいプロジェクト情報など面白く仕上がっていますのでお買い求めいただけると嬉しいです。(7月中旬発売予定)
アート遊覧URL
www.art-yuran.jp
6/25/07
6/23/07
Gibran Khalil Gibran

哲学的詩集The Prophet(1926年出版)で有名なカリール・ジブラン(Gibran Khalil Gibran)。1884年にレバノンで生まれ、11歳の時にアメリカに移住した哲学的エッセイスト、詩人、小説家、そしてアーティスト。
しばらくその存在を忘れていたが、友人とのメールのやり取りで彼の名前が挙り、彼の思想への思いが久しぶりによみがえってきた。夢中になって読んだ時期がそういえばあった。今回日本滞在中、時間もいつもよりあるのでまた読んでみたいと思う。まだ彼の作品を手に取った事がない方には是非お薦め。(注意:精神的な世界ではありますが、宗教的とは違います。)
6/21/07
Happiness in Sevilla


昨年の夏Dream Collector Projectで一緒にお仕事をしたAlba Navas Salmeronから嬉しい結婚のニュースが届いたのでご報告。お相手は長年お付き合いをしていたドイツ人のTobias。サイゴンでのプロジェクト中、もう一人のA+A Public Art Unit愛友美さんのパートナーのクリスチャン同様、メールやスカイプでプロジェクトを技術面でサポートしてくださった素敵で頼もしい人である。お二人の末長い幸せを祈ってます! \(^ー^)/
6/9/07
癒されて...

現在帰国中。
お香のお席に参加させていただいた。「菖蒲香之記」
香元を除いて初対面の方ばかりだったけれど和やかなお席だった。
その後お香の席に参加なさっていた裏千家の方が薄茶をおもてなしくださったりと心落ち着く土曜日の午後。ここ1週間怒濤のような日々が続いていたので精神的にも体力的にもバテていた私には何よりのお薬となった。海外生活13年。やはり究極の癒し(もう死語なのかな?)は母国の文化にあり...。
Subscribe to:
Posts (Atom)